安全と安心を守る
BCP・セキュリティBCP / Security
予期せぬトラブルや災害の発生時も、はたらく人の安全を守り、
事業の早期復旧・継続を図ること。万一に強いセキュリティ環境と
BCP対策を確立し、ビジネスの揺るぎない安心と信頼を支えます。

災害リスクに備えるBCP(事業継続計画)
異系統2回線受電
本線・予備電源による2回線受電を採用。停電発生時には自動的に予備電源に切り替わります。
耐震基準の1.25倍相当の強度
建築基準法で定められた耐震基準の1.25倍の強度を確保。高い耐震性能により地震から企業を守ります。

不審者の侵入を許さないセキュリティ
エントランスホールと各フロア(貸室入口)に、ICカードリーダーによる二重セキュリティを設置。人感センサーも完備し、不審者が侵入した場合は通報します。
デザインパートナーの想い
自然と繋がるDelightfulな建築

- 川島範久(かわしまのりひさ)
- 建築家。川島範久建築設計事務所 主宰。1982年神奈川県生まれ。2005年東京大学卒業。2007年同大学大学院修士課程修了後、日建設計勤務。2012年カリフォルニア大学バークレー校客員研究員。2016年東京大学大学院博士課程修了・博士(工学)取得。2014年に《NBF大崎ビル(旧・ソニーシティ大崎ビル)》で日本建築学会賞(作品)、2016年に《Diagonal Boxes》で第7回サステナブル住宅賞 国土交通大臣賞(最優秀賞)等、受賞多数。
- http://norihisakawashima.jp/